こんにちは(^^衛生士の橋です。最近では定期的な歯科検診やフッ素の普及で虫歯になるお子さんが減っていると言われています。ただ中には虫歯ができやすい子がいるのも現状です。そこで今日は歯磨きの必須アイテムである糸ようじ・デンタルフロスのについて紹介します!持ってはいるけど中々使い方が分からないな〜という方も多いのではないかと思います。そもそも歯と歯の間は歯ブラシの毛先は入らないため。歯ブラシ1本で汚れを全て取り除くのは難しいと考えられます(=_=)〜使い方〜@歯に対し垂直に入れる(のこぎりを切るように優しく挿入します)A歯の曲面に沿わせて歯の汚れをかきだす 反対の面にも沿わせて動かす ↑たた入れて出すだけの動きになっている方も多いのでここがポイント美味しいご飯を食べるには健康な歯が必要です。フロスを取り入れてむし歯のないお口を目指しましょう!お子さんが使いやすいフロスも置いてあるのでお気軽にスタッフにお声がけください!
掲載日:2025/09/03
新着一覧へ